第5回 ロボデックス-ロボット開発・活用展-に出展します【バーチャルブースも用意】
弊社は2021年1月20日(水)~22日(金)に”東京ビッグサイト(青海展示棟)”で開催される「第5回 ロボデックス-ロボット開発・活用展-」に出展いたします。是非とも皆様に、弊社「μ Dynamicsシリーズ」の新商品である、ロボットチャックおよび、短尺 …
製品情報やイベント出展情報など随時掲載いたします。
弊社は2021年1月20日(水)~22日(金)に”東京ビッグサイト(青海展示棟)”で開催される「第5回 ロボデックス-ロボット開発・活用展-」に出展いたします。是非とも皆様に、弊社「μ Dynamicsシリーズ」の新商品である、ロボットチャックおよび、短尺 …
只今「マイナビ転職」にて、営業職の募集を掲載中です。 掲載期間:2020/12/25(金)~ 2021/3/25(木) こちらから詳細をご確認ください。
2020年11月27日(金)~11月28日(土)に、”ビッグパレットふくしま”で開催される「ロボット・航空宇宙フェスタふくしま2020」に、弊社は福島大学と共同で出展いたします。 是非とも皆様に、弊社「μ Dynamicsシリーズ」の新商品である、ロボット …
2020年10月以降に販売を予定している短尺タイプ減速機の販売決定を記念いたしまして、現行タイプ減速機のおためしキャンペーンを開催します。 【キャンペーンについて】 開催期間:2020年9月8日(火)~ 2021年2月26日(金) 購入条件: …
2020年10月以降、これまでの減速機の約半分(減速ギア部約35mm)となる短尺タイプ減速機を販売開始いたします。クラウン減速機最大の特徴である『頑丈さ』はそのままに、より扱いやすいサイズでのご提供です。タイプは、減速機のみの【両軸タイプ】と、モーターを組 …
2020年10月からサンプル出荷を予定しているロボットチャックのモックアップで、『様々な形』『様々な硬さ』のモノを次々と持ち替える動作をさせてみました。 現在、量産化へ向け準備の真っ最中でございますが、最大把持力は設計上30N*まで出せる想定です。 *量産 …
この度、「りそな中小企業振興財団」様と「日刊工業新聞社」様が主催された【第32回中小企業優秀新技術・新製品賞】におきまして、 我がミューラボの『クラウン減速機』が、作品名 “小型精密減速機「μ dynamics Reducer γ」” として、みごと『優良 …
販売中の製品やロードマップをご紹介します
より小型化をすすめ、次世代のロボットや高度医療機器、ロケットや人
工衛星など、新しいメカトロニクス機械の実現や高度化に貢献していきます。
ミューラボは、『福島大学認定第1号』のベンチャー企業です
会社名 | 株式会社 ミューラボ 「Mu Lab, LTD. 」 | |
設立 | 2015年4月1日 | |
事業内容 | 最先端ロボット関連製品の開発・製造・販売 | |
資本金 | 204,970,000円 (ほか資本準備金194,970,000円) | |
役員 | 代表取締役社長 取締役 取締役 取締役 取締役(非常勤) 取締役(非常勤) 監査役(非常勤) | 伏見 雅英 関 実 藤田 茂樹 喜藤 充 高橋 隆行 五十嵐 和之 佐々木 裕之 |
所在地 | 〒960-1296 福島市金谷川1番地 福島大学 ベンチャー・インキュベーション・ルーム (共生システム理工学類研究実験棟407号室) | ←受付事務所が変わりました |
TEL | 024-563-7181(代表) | |
FAX | 024-563-7625 | ←FAX番号が変わりました |
2012年10月 | 文部科学省「大学発新産業創出拠点プロジェクト(START)」にて 福島大学発のベンチャー企業設立準備。 モータ内蔵型ミリサイズ・バックラッシュレス関節アクチュエータの 開発を実施。 |
2015年 4月 | 株式会社ミューラボ設立(資本金1,000万円) |
2017年 2月 | 約7,500万円の増資 |
2019年 3月 | 約1億2千万円の増資 |
2019年 6月 | 経済産業省が推進するスタートアップ企業の育成支援プログラム「J-Startup」企業に採択 |
以下項目へご入力をお願い致します。
担当者よりご連絡させて頂きます。